2009-01-01から1年間の記事一覧

コメント欄消えちゃってたのが、設定を見ても全然わからなくって、ブログ形式から日記形式に変えたら一応出るようになりました。記事の下の方に「コメントを書く」ってリンクが出てるはず。 さて、mixiの日記で書いたことをこちらにも。 今年も未完成ながら…

金曜日の深夜から土曜日のtwitterの書き込みを振り返ってみるテスト twitterなぜか曜日がずれてる。土曜日--------------------------------------------------------------------- ■午後4時 # しまった 今日土曜日やった 五番バス渋滞ばかり [モバツイ] 4:02 P…

さて。 本当は今日から編集の予定でしたが・・・ まだ撮ってます!(13日AM3:06) えへへ・・・ 14日のPM6:00には京都の瓜生山に持っていく必要があります。 逆算して・・、宿に寄ってから自転車で行きたいので、PM5:00には宿についてる必要があります。 と…

先週は、卒業制作着手要件を満たすためのテキスト課題の提出の期限がせまってきていたので、そちらの作業でも大変でした(汗)。なんとか9日の朝に速達で出したよ。撮影したカットはまだ半分くらい。 今日はちょっとだるくて作業すすまず。これからです(朝…

昨日から液体アニメーションも開始。(どぶろく) ちょっと高かったけど、透明の樹脂粘土を買ってありまして。 硬化剤をいれると、固まるのですが、いれない限りはやわらかいまま。 ねってるとちょっと白くなるけど、若干透明だから、まあよし。 そもそもど…

昨日は、テキサスからお友達が来てたり、物件を見にいったりしてて撮影は1日お休み。 京都造形の同期のくろさんから、コメント欄がないのでってmixi経由でメッセージ来た。 ありがたや。 って、コメント欄がない!? うわ、ほんまや。きづかなかった。 なぜ…

あんまり、照明がフレームによって明暗が違うので、電圧を安定させるうんぬんより カメラの設定だったり、電球の種類だったり、タップのせいだったりしないだろうかと いろいろためしてみた。 電圧安定器は今のところ買うお金も、時間もないしね。 カメラの…

ちゃんとした日記を書いてる暇はないので、詳細はまたのちのち書き直すとして 備忘録的に書いていきます。昨日おとといは冒頭の6秒をひたすらリテイク。 今日は撮影始める前にふと、セットがきれいすぎなくね?と思ったのでした。 セットになにか違和感があ…

進級制作2-19 小道具作成その2 徳利とお猪口

お猪口はスタイルホームで。 iToonさんのスタジオにいったときに、にんじんのキャラクターがスタイルホームで作ってあって、なるほどなあと思って習ってみた。 お猪口の形にけずったあと、粘土を薄くつけていきます。 お猪口は、以前ボール紙で作っておいた…

進級制作2-18 頭の作成 その4

今日はさらにホラーです。 頭頂部の髪の毛をつけるところ、写真撮り忘れちゃった。 髪の毛はドール用ヘアーをちょっとずつ束にしてラップの上に置き、根元に木工用ボンドをつけ、すっかり透明になって固まったら貼り付けていきます。 最後に頭頂部に入れた穴…

進級制作2-17 頭の作成 その3

顔と体をアクリル絵の具で彩色。 体はクリアの液体ゴムとアクリル絵の具を混ぜて塗っていきます。 頭頂部を残して髪の毛も貼りました。どざえもんちゃん。 ダブルどざえもんちゃん。焦げた体も塗ってしまえば大丈夫。 あれ?私が作るのってホラー作品だっけ?

進級制作2-16 頭の作成 その2 体の作成

顔の細部をデザインカッターややすりで調整して、頭頂部に切り込みをいれます。 次にラバーが割れないようにクリアの液体ゴムを塗ります。 頭を乗せるとこんな感じ。机ごちゃごちゃw

進級制作2-15 体の作成

神様ABは方のところをもう少し肉付けして再焼成。 神様Aは一からラバースカルピーで造形後、焼成。 先日、オーブンレンジを安く譲っていただきました。これから人形造形用オーブンにするつもり。 ラバースカルピーや樹脂粘土、フォームは有害物質なので、そ…

進級制作2-14 頭の作成 その1

軽量石粉粘土で頭を作成。 軽量系の粘土は、乾くとけっこう縮小するので、あらかじめ作っておいた芯となる玉にさらに肉付けして乾かしておいたのに、顔の盛り付けをしたり、デザインカッターや、やすりでけずったりして微調整していきます。

進級制作2-13 再始動

日記見ると11月3日でとまってる! ってしかも状況もそのまま(驚)。 11月何してたんだ?何してたっけ。 12月は超火のついたプロジェクトで、年末年始は、正月どころか睡眠すらろくに取れない状態。 クリスマスだってろくに休んでないよ。 今週はじめはあま…